東京 は 江戸川区 と 葛飾区 の境に位置する ダイビングショップ & ダイビングスクール。 JR総武線・新小岩駅から徒歩約8分。 発行CカードはPADI伊豆や千葉への日帰りファンダイビング、毎週開催中!

>>blog top<<|東京は江戸川区と葛飾区の境目にあるダイビングショップ&スクールです

伊豆や千葉を中心に、良い海めがけてフットワーク良く出かけちゃうのがモット〜
カンパチとヒレナガカンパチの水中での見分け
カンパチとヒレナガカンパチの違いカンパチとヒレナガカンパチの見分け

【背ビレ・尻ビレ】
ヒレナガカンパチはカンパチに比べ、背ビレと尻ビレの先端が鎌状に湾曲して長く伸びる。
尻ビレ先端は(カンパチ、ヒレナガ)どちらも白い

【尾ビレ】
カンパチは尾ビレの先端下側が白い
ヒレナガカンパチは尾ビレの先端下側が白くない


こいつはカンパチなのか、それともヒレナガなのか・・・
その名前からしてヒレさえ長ければヒレナガカンパチで決まりと思いがち。
でも微妙な感じでヒレが長かったり鎌状になってたりするヤツもいたりして・・・
これがなかなかヤヤこしいのだ…(・_・` )
特に高速でブンブン泳ぎまわる回遊魚を水中で見分けるのはさらにややこしい
でも「どっち?」と問われるならば、なるべく誠実に答えてあげたい。
誠実な男として広く認知される自分としては尚更のことだy-~~~

そこで普段僕が水中でカンパチヒレナガかを見分ける際は、尾ビレの下側先端が白いか白くないかだけで決めちゃってます

背ビレ、尻ビレが多少長く見えたとしても、尾ビレの先端下側がポチッと白ければ
それは全部カンパチ ъ( ゜ー^) イェ~~ィ これでややこしくない、オッケ〜牧場

その他の特徴としては、ヒレナガの方がややスリムとか、ヒレナガの方がやや青黒いとかあるようですが、水中での判断材料としては正直あまり使えないかなと・・・

確かに青黒いヒレナガカンパチも時折見かけるけれど、同じ大きさでも青黒くないヒレナガカンパチもいるのでこれまた微妙です。

ただ上記の特徴は、ある程度成長しないと違いが出てこないので、小さいヤツは全部普通のカンパチで統一させてくださいチョキ

神子元や勝浦で見られる大型のカンパチの場合、上記の特徴がほぼハッキリ出ていて水中でも明確に判断できてます。
尾ビレの下側先端の色に注目ですぞ 見る

次回の機会は是非ご自身でお試しくださいmm

PS : なおこれらは漁師さんから聞いた話や諸々の図鑑を参考にしてますが、自分なりに水中での見分けに特化した話です。あくまでも参考程度に留めておいてください

カンパチとヒレナガカンパチ

カンパチとヒレナガカンパチのペア写真
さてどっちがどっちでしょう?

▲このページのTOP

| サカナの見分け | 22:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
CaLeNdAr ///
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
LaTeSt EnTrIeS ///
CaTeGoRys ///
ArChIvEs ///
ReCEnT ComMeNT ///





MoBiLity ///
qrcode
LiNkS ///
ProFILe ///